代表挨拶

私たちはあなたの生きがいをお手伝いします。充実した毎日を過ごしていますか?何でも話せる友だちいますか?メリハリの無い時間を過ごしていませんか?何か仕事がしたい…と思っていませんか?そんなあなたのお手伝いを致します!
私たちと一緒に泣いたり笑ったりしませんか?一度きりの人生、一緒に楽しみませんか?いろんな悩みを持った私たち…でも大丈夫!!私たちには仲間がいます!今、私たちは宝物を創っています。それは、仲間です。これからも創り続けます。そして大切に育てます。

特定非営利活動法人ウィズ
代表理事 福島 一

施設の外観写真
施設の内観写真1
施設の内観写真2
施設の内観写真3

基本情報

団体名特定非営利活動法人ウィズ
代表者福島 一
所在地〒721-0907
広島県福山市春日町7-5-28
電話番号能力開発アカデミー:084-943-3749
わたしの家:084-941-4055
受付時間9:00~17:00(土日・祝日はお休みです。)
設立2003年(平成15年)7月
事業内容就労継続支援B型事業・障がい者共同生活援助事業
従業員数35人

沿革

2003年(平成15年)7月
 作業所の前身となるボランティア活動開始
 どんな環境でも力強く生きていける様にとの思いを込め、団体名を「雑草(ざっそう)」と命名

2005年(平成17年)4月
 無認可の作業所として障がい者支援を開始
 団体名「雑草」から事業者名「能力開発アカデミー」に改名

2008年(平成20年)3月
 障がい者福祉制度の新体系移行に伴い法人を設立

2010年(平成22年)4月
 地域活動支援センターとして1年間活動

2011年(平成23年)4月
 就労継続支援B型としてサービス提供開始

2012年(平成24年)8月
 福山市春日町7-8-41にて共同生活援助「わたしの家」の運営開始

2017年(平成29年)8月
 福山市東深津町4-3-3にて共同生活援助「わたしの家 東深津」を運営開始

2017年(平成29年)12月
 福山市春日町・引野町にてサテライト型のグループホーム同時運営開始

2020年(令和2年)1月
 福山市東手城町4-8-10にて共同生活援助「わたしの家 東手城」を運営開始

2023年(令和5年)2月
 福山市明神町2-11-26にて共同生活援助「わたしの家 明神」を運営開始

2023年(令和5年)12月
 福山市明神町2-11-27にて共同生活援助「わたしの家 明神Ⅱ」を運営開始

2024年(令和6年)1月
 広島県福山市春日町7-5-25にて共同生活援助「わたしの家 サテライト東手城」を運営開始

アクセス

就労継続支援B型「能力開発アカデミー」

共同生活援助施設「わたしの家」

わたしの家
わたしの家 春日の外観写真

〒721-0907
広島県福山市春日町7-8-41

わたしの家 東深津
わたしの家 東深津の外観写真

〒721-0974
広島県福山市東深津町4-3-3

わたしの家 サテライト春日
わたしの家 サテライト春日の外観写真

〒721-0907
広島県福山市春日町7-12-20
104号

わたしの家 サテライト引野
わたしの家 サテライト引野の外観写真

〒721-0942
広島県福山市引野町1-8-12
オービスビル2 510号室

わたしの家 東手城
わたしの家 東手城の外観写真

〒721-0962
福山市東手城町4-8-10

わたしの家 明神
わたしの家 明神の外観写真

〒721-0961
広島県福山市明神町2-11-26

わたしの家 明神Ⅱ
わたしの家 明神Ⅱの外観写真

〒721-0961
広島県福山市明神町2-11-27

わたしの家 サテライト東手城
わたしの家 サテライト東手城の外観写真

〒721-0907
広島県福山市春日町7-5-25
103号室